Style Labo(スタイルラボ)

公開日:2025/01/14 最終更新日:2025/03/17
「似合うを知って綺麗になれる」がコンセプト!1か月のアフターフォロー付きで安心

Style Labo(スタイルラボ)

Style Labo(スタイルラボ)のメイン画像 引用元:https://stylelabo.jp/

おすすめポイント

  • POINT01

    10年の実績

  • POINT02

    1か月のアフターフォロー付き

  • POINT03

    22時まで営業

基本情報

メニュー パーソナルカラー診断
顔タイプ診断
骨格診断
ショッピング同行(リピーター限定)
メイクレッスン(リピーター限定)
パーソナルカラー診断料金 1万2,800円(税込)~
アフターフォロー 1か月
予約方法 ホットペッパービューティー
東京都内の店舗 表参道駅から徒歩9分

アクセス

スタイルラボは、開業から10年以上、さまざまな方のパーソナルカラー診断や顔タイプ診断、骨格診断を行ってきた信頼あるサロンです。ここでは、そんなスタイルラボの魅力や強みを詳しくご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

Style Labo(スタイルラボ)の特徴①選ばれ続ける理由がある

Style Laboの画像
スタイルラボは、これまでに数多くの方の診断をしてきたサロンですが、選ばれ続けているのには理由があります。ここではその理由について詳しくご紹介します。

幅広い診断ができる

スタイルラボでは、4シーズンパーソナルカラー診断、16タイプパーソナルカラー診断のほかに、骨格診断と顔タイプ診断も行うことができます。そのため各メニューを組み合わせて、自分に必要な情報を的確に知ることができるのです。メイクでお困りの方も、ファッションでお困りの方も、ぜひスタイルラボの診断を検討してみてください。

予約が取りやすい

予約は、24時間いつでも行うことができます。空き状況なども確認しやすく、思い立ったときにすぐ予約できるのも嬉しいポイントです。また空きがあれば当日予約を受け付けているので、先のスケジュールが見えにくいという方でも予約しやすいでしょう。

夜遅くまで営業

スタイルラボは南青山と大阪梅田の2店舗を展開しているサロンですが、どちらも22時まで定休日なしで営業しています。そのため仕事帰りや休日に用事を済ませた後などにも訪れやすく、いつでも自分に似合う色やファッションを知ることができるのです。

Style Labo(スタイルラボ)の特徴②自分の「似合う」が見つかる!メニューについて

Style Laboの画像
スタイルラボでは、パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、骨格診断のメニューを提供しています。ここでは各メニューの診断内容や流れなどについて詳しくご紹介します。

パーソナルカラー診断

パーソナルカラー診断では、イエローベース・ブルーベースの2つのアンダートーンに分けた後、4シーズンに分類し、さらに16タイプからどのカラーが似合うのかを診断してもらえます。スタイルラボには160色のドレープが用意されており、実際にカラーを合わせながらベストカラーを見つけることができます。

診断の流れ

16タイプパーソナルカラー診断は、まずカウンセリングからスタートします。好きな色や嫌いな色、なりたいイメージなどを詳しく確認したうえで、パーソナルカラーについて説明があり、髪の色や目の色から診断を行っていきます。

4シーズンに分けたら、テストカラーのドレープを当てながら似合うシーズンを絞り込み、16タイプから一番似合うグループの色、二番目に似合うグループの色まで診断してくれます。さらにそのなかでもより似合うベストカラーまで提案してくれ、最後にベストカラーのドレープを撮影して診断は終了です。

診断の内容や結果から総合アドバイスや質問の受け答えなどもしてくれるので、わからないことや不安なことがあれば気軽に確認しましょう。

顔タイプ診断

顔タイプ診断では、顔型や曲線、パーツの大きさなどの細かなチェック項目から分析を行い、顔のタイプからわかる似合う服のテイストをアドバイスしてもらうことができます。ほかにも似合う柄やバッグ、アクセサリー、時計、メガネ、髪型、ブランドなどといった細かな内容も知れます。

診断の流れ

顔タイプ診断では、まずカウンセリングからスタートし、その後顔タイプ診断についての説明を受けます。写真を撮影して顔タイプを診断してもらい、診断結果やその内容からわかる似合うファッションタイプ、具体的なアイテムなどの説明を受けられます。似合うブランドも分かるので、より明確なイメージを抱きやすいでしょう。

骨格診断

骨格診断では、身体の質感や脂肪のつき方、骨の大きさ・形などから3つの骨格タイプに分けて、どのような服の素材や形が似合うのかをアドバイスしてもらうことができます。似合うカラーを身につけているはずなのに服がしっくり来ない、自分の魅力を引き出すファッションが知りたいなどの悩みを持つ方におすすめです。

診断の流れ

骨格診断もほかの診断と同様に、まずはカウンセリングを行い、骨格診断についての細かな説明を受けます。その後デコルテや肩、腰、手首などを洋服の上から軽く触って、3タイプのどの骨格に分類されるかを判断してもらいます。

診断の内容から似合うデザインや素材、得意なアイテム、着痩せするためのポイントといった説明があるため、自分に似合うものが明確に分かるのがポイントです。購入したものの着こなせていない洋服などがあれば、持ち込んでアドバイスしてもらうこともできるので、ぜひ活用してみてください。

Style Labo(スタイルラボ)の特徴③リピーター向けメニューも充実

Style Laboの画像
すでに診断を受けている方のなかで、さらに細かなアドバイスをしてほしいという方に向けたメニューも充実しています。

メイクレッスン

メイクレッスンでは、婚活やビジネスメイク、モテメイクなど目的に合わせた最適なメイクの方法を相談することができます。またスキンケアやマッサージなど、基礎の部分についても相談できるので、気になることは何でも聞いてみましょう。一人ひとりに合わせたパーソナルな内容となっているので、自分だけのレッスンを受けることができます。

同行ショッピング

洋服の同行ショッピングのメニューもあります。実際にアパレルショップに出向き、スタッフが似合う服や組み合わせを提案してくれるという内容です。また靴のみに特化したヒール同行ショッピングもあるので、靴選びに悩んでいる方はぜひチェックしてみてください。

まうずは公式サイトをチェックしてみよう!

豊富な実績があり、トータル的なアドバイスもしてくれるスタイルラボが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。サイトには診断してくれるスタッフの紹介や、コラム記事なども掲載されているので、そちらも参考にしながら診断を受けるかどうか検討してみてください。

Style Labo(スタイルラボ)の口コミや評判

似合うメイクの色を知れた!(しょうこ(しょうこ))

パーソナルカラー16タイプ、顔タイプ診断、をりさこさんにお願いしました!
とてもお話しやすい方で、こちらの好みもすぐに把握して下さった感がありました。似合うメイクの色を知れたのもとても有益でした、ありがとうございました♡

https://www.google.com/

運営者コメント
診断結果に加え、診断士の人柄やコミュニケーション能力を高く評価している口コミです。的確な診断と好みへの配慮を感じ、特にメイクのアドバイスが役立ったと感じている様子。丁寧な説明や寄り添う姿勢が顧客満足度に繋がっている好例と言えるでしょう。16タイプ診断や顔タイプ診断はそれぞれ独立した診断方法のため、併用することで多角的に分析できた点もメリットとして考えられます。
苦手だったカラーメイクが楽しくなりそう!(N K)

パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断を受けました。これまでカラーメイクが苦手だったのですが、パーソナルカラーや顔タイプをもとに色々楽しめそうです。コスメもたくさん紹介していただいて参考になりました。

https://www.google.com/

運営者コメント
自分に似合うメイクやコスメ選びに悩んでいた方が、診断を通して新たな発見があったようです。自分に合った色やスタイルを知ることは、メイクの苦手意識克服に繋がるだけでなく、おしゃれを楽しむモチベーションにもなります。紹介されたコスメも参考になったとのこと。プロのアドバイスは、新しい自分に出会うきっかけになるのでしょう。
PR診断結果を活かしたショッピング同行でお洋服のマンネリ化やワンパターン化を解消!

【東京】おすすめのパーソナルカラー診断サロン比較表

イメージ引用元:https://sutapato.jp/lp2025/引用元:https://beautystyle.co.jp/引用元:https://www.rina-ogawa.com/引用元:https://stylelabo.jp/引用元:https://colorcle.net/
会社名スタパトBeauty Style(ビューティースタイル)R Dresser(アールドレッサー)Style Labo(スタイルラボ)Colorcle(カラクル)
パーソナルカラー診断料金8,800円(税込)~1万1,800円(税込)~1万5,000円~1万2,800円(税込)~2万5,000円(税込)~
アフターフォロー無期限1週間2週間1か月無期限
ショッピング同行-△(リピーター限定)△(リピーター限定)
予約方法ホットペッパービューティー公式サイト公式サイトホットペッパービューティー公式サイト
東京都内の店舗新宿三丁目本店:新宿三丁目駅直結
池袋店:池袋駅から徒歩1分
渋谷店:渋谷駅直結
銀座店:東銀座駅から徒歩1分(2025/4/1 OPEN)
目黒駅から徒歩7分程度新宿高田馬場店:高田馬場駅から徒歩1分
銀座店:銀座一丁目駅から徒歩1分
銀座2号店:東銀座駅から徒歩2分
表参道駅から徒歩9分池袋PARCO店:池袋駅直結
新宿店:新宿駅から徒歩9分
表参道店:表参道駅から徒歩8分
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら